10月の予定

アースの火曜カフェ
kunkuncimacimaのランチ

10/20(火)11:30〜14:30(LO14:00)
ALOHA プレイス earthnic
千葉県木更津市矢那1422

2014年9月29日月曜日

9/30earthでカレーランチ

明日9/30のearthでのカレーランチ、
アースカボチャのこっくりあまくちカレーとちょっぴりスパイシーなきのこカレーの二種をご用意します。
お好きな方を選んでいただいても、ハーフ&ハーフでも^ ^
我が家で採れたパプリカを使ったサラダも添えようと思います☆


午前中はアドラー心理学のワークショップも開催されます→
当日飛び入り参加もオッケーだそうですよ^ ^

ランチタイムは少し時間変更で11:30〜13:45になります。
(学校の下校時間が早いため。申し訳ありません>_<)
ランチのみのご利用もできます。
(カレーランチのご予約承ります。kunkuncimacima2012◎gmail.com
◎を@に変えて送信してください
までお問い合わせください)

秋の矢那は気持ちがいいですよ〜♪
earthへ至る道のりも実りの季節の色に満ちています。是非ドライブがてらお出かけくださいね。

2014年9月22日月曜日

アースカボチャと出店のお知らせ


前回のお店やさんの会の日、アースのテラスにごろごろんとたくさん並べられていた固定種のカボチャ。アースまゆさんが種から育てたカボチャです。
皮がオレンジでハロウィンのランタンみたいで可愛らしい。
実はわたしも種を分けていただいたのですが、蒔いた時期が遅かったからかうちの土が合わなかったからかちゃんと育たず…種をとっておいて来年またリベンジしないと!
まゆさんのアースカボチャをお裾分けしていただいたので色々作って食べてみました。
水分多めのカボチャで、カボチャプリンやカボチャケーキなどデザート向きかも。素揚げにしても美味しかったのでそのまま甘めのカレーにしてみました。豆乳とナッツをミキサーしたものも加えてまったりこっくり優しいカレー。とても美味しくできたので何かのイベントでお出しできないかなーとまゆさんに相談して、9/30にあるワークショップの際にランチで出させていただくことになりました。
イベントについての詳細はコチラ→
カボチャカレーは甘めのカレーなので、もう一品スパイシーなカレーも用意して、選べるようにしようかなと思っています。ハーフ&ハーフでも^ ^

9/30(火)kunkuncimacimaのカレーランチ
ランチタイムは11:30〜14:00
ワークショップには参加できなくても、ランチだけでも☆

もうひとつ、10月出店のお知らせです。

小さなおみせやさんの会
10/7(火)10:00〜15:00
ALOHA プレイス earthnic
千葉県木更津市矢那1422
(kunkuncimacimaの出店は11:00〜14:00頃までになります。あらかじめご了承ください)
(お弁当のご予約承ります。kunkuncimacima2012◎gmail.com
◎を@に変えて送信してください
までお問い合わせください)

秋の味覚を詰め込んだお弁当をお持ちします。そろそろ暖かな足回りのものも。


2014年9月18日木曜日

紫蘇仕事

大分日が経ってしまいましたが…先週は小さなお店やさんの会、ありがとうございました。
ようやく夏休みが明けたというのに、長男が7月から続く我が家のおたふく風邪スパイラルの締めくくりで感染し、元気に自宅療養していたので急遽留守番させて、時間短縮での出店になってしまいました。
朝の仕度にもまた手間取り、バタバタと到着してすぐに帰ってしまい、本当に慌ただしくて申し訳なかったのですが、お弁当は完売、ぎゅっと詰まった短い時間での出店でした。ありがとうございました。

それで、例によってお弁当の写真も撮り忘れていたのですが、それを見越して⁇だよね⁇笑
友人が「美味しかったよ」の一言とともに写真を送ってきてくれたのでお弁当の内容だけご紹介^_^


十五夜の玄米お野菜弁当
玄米
板麩と甘長唐辛子のチンジャオロース風
さつまいも団子
オクラのしそ巻き
きのこおひたし
みょうがの梅酢漬け

十五夜の次の日の出店だったので、ちょっとお月見弁当風にさつまいものお団子などを入れてみました。
スーパームーンの満月、きれいでしたね。

と、、そこからなんだかんだと一週間、、、
久々にちょっとやさぐれ気分だったりしたのですが、それは置いておいて…
今週はゆったりペース。
無理はしないぜ‼︎
庭に大葉が4株植えてあって、この夏はわさわさととても元気だったのでそうめんなどの薬味係として大いに役立ってもらったのですが、さすがにもう花が付いて終わりの時期なので使い切ってやろうと昨日からせっせと摘んではしそペーストにしたりしそキムチを仕込んだりしているところです。



今年はバジルの種を撒き忘れてバジルペーストは作れないのでしそペースト一本で。
そのままパスタにすると、しその方がさっぱりかな〜
少し醤油を足すと美味しいです。


しそキムチはレシピがうろ覚えで適当に作ったのですが、唐辛子が韓国の良いものなので、多分美味しくできるはず‼︎
しばらく熟成させたらお弁当でも使えたらなーと思っています♪


2014年9月2日火曜日

9月、出店のお知らせ

今日は久々のお天気でした。
洗濯機を何度も回して、お布団干して、更に飽き足らずソファのカバーまで外してあらってしまったものの元通りにできるのか丸裸状態のソファを前にうーん、と思案中です^^;

もう一週間後に迫ってますが…出店のお知らせです。

小さなおみせやさんの会
9/9(火)10:00〜15:00
ALOHA プレイス earthnic
千葉県木更津市矢那1422
(kunkuncimacimaの出店は11:00〜14:00頃までになります。あらかじめご了承ください)
(お弁当のご予約承ります。kunkuncimacima2012◎gmail.com
◎を@に変えて送信してください
までお問い合わせください)

そろそろ季節は晩夏から実りの秋に。
夏野菜もそろそろおしまいの季節かな。この時期だけの美味しさを詰め込んで、お弁当をお持ちします。
是非遊びにいらしてくださいね〜

2014年8月29日金曜日

可能性、引き出すワークショップでした☆

8/26は、ALOHAプレイスearthnicでのworkshop、カレーランチを沢山の方にお出しさせていただきました。
ありがとうございました‼︎
とっても盛況なイベントで、ランチタイムが始まると例によってどたばたしてしまい、ご注文にお出しするのが前後してしまったり、付け合わせが足りなくなってしまったり、、とやっぱりわたわたしてしまいましたが、皆さんから美味しいよーと言っていただき、とてもありがたかったです。
いやいやしかし、カレー二種×白米か玄米の組み合わせなのに注文相次ぐと全然わからなくなるもんですねぇ。
まゆさんがいなかったらヤバかった‼︎笑
カレーはギリギリ足りて⁈完売でした。どうもありがとうございました。

案の定写真を撮れなかったのでお品書きだけ…


前日の仕込みでは沢山作ったのでイマイチ味が決まらずちょっと焦りましたがたっぷり酵母を使ったからか、一晩置いたら旨味が増したようでした。
でもねー、、、もたもたしたのも含め、カレーはまたチャレンジしたいところです。

イベントは午前中のフリートークセッションも午後の映画上映もたっぷり、という内容で参加者皆さま、充実した時間を過ごされていました。
わたし自身はしっかり聴いたり見たりできなかったのですが、断片的に入ってきた話や映像だけでもいくつかとても印象的なことがありました。
漠然ときっと大丈夫、と思っていたことに希望を足してもらった感じ。
環境のこと未来のこととか、知らんぷりするのは子どもを持つ身としても宿題をサボってるようで心苦しい。
でも生活者として現実はあるし、あまり不安をかきたてるような情報は気持ちが乱されるばかり。
そうか、こんなことわたしも始めてみようかな、そんな風に背中を押してくれるような、心にぽっと温かいものを残してくれるような、ワークショップだったんじゃないかなと思います。
参加者の皆さんとても穏やかでふんわりした表情でした^ ^
earthでのworkshopはこれからまたどんどん企画がありそうですよ♪
出入り自由、子連れ歓迎、美味しいものあるし堅苦しくなくて、でも自分に必要な何かを持ち帰れる、そんなイベントです。
わたしもまたごはん係としても、お客さんとしても参加させてもらいたいなーと楽しみです。
earthでのイベント情報はhttp://www.earth29cafe.com
FBもチェックしてみて下さいねー^ ^

2014年8月25日月曜日

最終週

いよいよ、夏休み最終週。
今日から幼稚園の登園日も始まり、学校も金曜からなのでもう始まりかけてるって感じ?
この時期になると暑くて雑然としていてうるさくて、毎日のようにみんなでそうめんを食べるこの日々が終わるのがちょっぴり寂しく、「こんな風に一緒に夏休みを過ごすのってあと何回なのかしら…」なんてちょっぴり切なくなったりもしますが、その一方では新学期が始まったら唯一残るパートナー(次女三歳)と気になってたあのお店におデートしましょ♪とかこっそり計画したり…そんな夏の終わりです。

さてさて、そんな夏の終わりのすてきなイベント、明日です☆
10:30〜の微生物のお話、坊ノ内養蜂場の鈴木さんとマリポーサ農園の古木さんのフリートークセッションになるそうですよ。
お二人とも噂は聞きつつ、お会いするのはわたしも初めてなのでとても楽しみです^ ^
物販も
tomo cafe(元vlinder)さんのキッチンこもの販売
masamiさんの天然酵母パン販売
坊ノ内養蜂園さんのはちみつ直売
松崎農園さんのお米、ブルーベリージャムの販売
マリポーサ農園の生きくらげ販売
Euphoriaさんのキャンドル販売(予定)
やぎこやさんのコーヒー豆販売(予定)
と、すごい盛りだくさんです。
わたしも少しだけ焼き菓子をお持ちします。
ランチは11:30〜14:00
カレーを二種ご用意しますね☆
皆さんのお越しをお待ちしてます^ ^


2014年8月19日火曜日

8/26(火) earth workshop

ちょうど一週間後になります、earthでのワークショップのお知らせです。
kunkuncimacimaはランチ係で参加させていただきます。

自分の可能性 引き出しちゃうワークショップ
8/26(火)10:00〜16:00
ALOHA プレイス earthnic
千葉県木更津市矢那1422
ワークショップ参加費500円(飲み物付き)

10:00〜常時   坊ノ内養蜂場さんのはちみつ直売、農家さんとのお話
10:30〜  微生物のお話(マリポーサ農園古木さん)
11:30〜14:00 kunkuncimacimaのカレーランチ
14:00〜 「地球のなおし方」DVD上映

小さな小さな微生物が主役のワークショップになりそうです。
わたしも、日々のごはん作りには欠かせない発酵食品や自家製酵母。特にカレーは旨味を出すのに酵母が欠かせません。
たっぷり使えるように冷蔵庫で仕込み中です^_^
いつもは植物性の材料のみでお弁当などお出ししてますが、今回はベジ仕様の夏野菜カレーと家庭的なおうちカレー(お肉、自家製鶏だしスープ使用)の二種類をご用意しようと思ってます。
どちらも食べたーい、という方はハーフ&ハーフでも♪
ご飯も玄米と白米、両方ご用意します。
カレーはどちらも標準的な中辛仕様ですが、「辛めで」とか「甘めで」もお受けしますね。
久々の出店なのでちょっとわたわたしそうですが、夏休み中の子どもたちにもお手伝いしてもらって、楽しい一日になるといいな、と思っています。
一日楽しめるイベントなので、ご都合のつく時間だけでもぷらり、遊びに来て下さいね。